【ボランティア募集!】

 

東北教区ボランティアセンターでは、東日本大震災からの復旧・復興を目的として一緒に活動してくださるボランティアさんを引き続き募集しております。

個人での宿泊をお引き受けしていない状況ですので、遠方よりの参加が以前より難しくなったかと思います。

(宿泊は原則、10名以上の団体のみ対応)

情報提供・移動用の車両提供など、ご相談いただければと思います。

 

 

【近日の活動予定】はこちらから

 

【ボランティア参加申し込み方法】はこちら

 

 

 

 

【現在の主な活動】

  

・地域支援活動(お茶会・サロン活動)  ※主に屋内での活動

仮設住宅の集会所や仙台別院教化センター等でのお茶会・サロン活動(被災された方々の交流を促進します)

地域・住民さんのニーズと支援提供(イベント持ちこみなど)とのマッチングによる活動

 

現在、ボランティアセンターでは名取市で2ヶ所福島県南相馬市で1カ所定期的なお茶会を開催しています。

また本願寺仙台別院教化センターにおいては、現在仙台市にお住いの被災された方々に向けて、『支倉町サロン』(月1回)、『すこやかサロン』(月2回)自主運営サロンとしての南三陸さろん仙台会』(月1回)『ひまわり会』(月1回)を開催しています。

 

お茶会に参加してくださるボランティアさんを広く募集しています。

初めてご参加の方はお茶会のレクチャー(20分程度)を受けていただいております。

 

都合により、人数制限を設ける場合があります。参加希望の方は今月の活動予定をあらかじめご確認いただき、事務局までお問い合わせください。(注:参加者を募集していない場合もあります)

 

 

 

・協力団体関連団体等における活動

写真洗浄活動、植樹・育樹活動、行方不明者捜索活動、居室訪問活動、その他

 

支援先と直接交渉できるなど近しい関係をお持ちの方は、ご自身にて活動先(東日本大震災関連ボランティア)を調整していただく『自主活動』というかたちでも活動できます。

  

 

 

 

 

※重要※

 

【屋外にてボランティア活動をする方へ】

 

当センターでは屋外活動をされる方に以下の装備が必要と考えます。

各自準備をお願いいたします。

 

・長袖 ・長ズボン ・防塵マスク ・帽子 ・安全靴または長靴

・セーフティーインソール(踏み抜き防止中敷) 

・厚めの皮手袋またはゴム手袋

・対粉塵ゴーグル(ほこり対策)

・雨ガッパまたはポンチョ(雨天対策)

 

※冬季でも水分補給・休憩の頻度には注意が必要です。適切な準備をお願いします。

 

 

※当ボランティアセンターにも貸し出し用の装備がありますのでサイズが合うものはご使用頂ける場合があります。

※ご不明な点は、事務局まで。 

 

 

 

 

【ボランティア保険について】

 

ボランティア保険とは、ボランティア活動中や活動先との行き帰りで起きた事故などを補償する保険です。

ボランティア保険は、各市区町村社会福祉協議会の窓口で加入することができます。

必ず天災タイプにご加入いただきますようお願いいたします。

 

 

※当ボランティアセンターでは、天災タイプに未加入の場合、活動・宿泊ともにお受けしかねます。

 

 

 

 

 

  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆